テックキャンプ無料カウンセリング テックキャンプ無料カウンセリング
資料請求はこちら

旅行を楽しく簡単にする「Google Travel」デスクトップ版がリリース。Gmailとの連携や特徴についても解説

更新: 2020.05.08

>>No1エンジニア養成プログラム テックキャンプ

初めてのIT転職で読むべき!お役立ちebook3点セット

旅行分野に力を注いできたGoogleが、集大成となるGoogle Travelのデスクトップ版をリリースしました。

旅行のプランニングを強力にサポートするGoogle Travelとは何なのか、またその特徴について詳しく紹介します。

Googleが「Google Travel」のデスクトップ版をリリース

出典元:An easier way to plan and organize your trips with Google

Googleが2019年5月14日に旅行のプランニングをサポートする「Google Travel」のデスクトップ版をリリース。

GoogleはこれまでもGoogle Trips・Google フライト・Googleホテル検索など、旅行関連のサービスに力を入れてきました。

Google Travelはそのさまざまなサービスをシームレスに使えるサービスです。まさにGoogleの旅行分野のサービスの集大成と言えるでしょう。

Google Travelを使えば、おすすめのスポットの検索・ホテルの予約・航空券の確保までスムーズに行えます。

GmailやGoogle Chromeの履歴からも情報を集めてくれるので、旅行プランの整理がスムーズに行える点もポイント。

以下のWebサイトにアクセスすれば、PC・モバイルを問わずGoogleトラベルは利用可能です。

Google Travel

発表の詳細については以下のGoogleのWebサイトからご確認いただけます。

An easier way to plan and organize your trips with Google

無料キャリア相談!本日も予約受付中

テックキャンプは、未経験からのエンジニア・WEBデザイナー転職を実現するスクール。(条件を満たせば給付金の支給があります)

徹底したサポート体制があるので、転職成功率は99% 実際に受講した人の体験談はこちらから

今の仕事を続けて大丈夫だろうか」と不安なら、何でも相談できる無料カウンセリングに参加してみませんか?IT転職に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩みを解決します。

ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切行いませんので、お気軽にどうぞ。※2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績。所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合

Google Travelの特徴について

Google Travelの特徴や簡単な使い方について以下で解説します。

Gmailやアクティビティから旅行を自動提案

GmailやGoogle Chromeの検索や保存といったアクティビティから、おすすめの旅行をGoogle Travelは自動で提案。チェック中のフライトの情報に変更があれば、その履歴も教えてくれます。

また、これまでに行った旅行の履歴も表示されるので、「あの時に泊まったホテルはどこだったのだろう」と振り返るときにも便利です。

Googleフライト・Googleホテル検索を使えば、比較を行いながら最もお得な価格で航空券やホテルを予約できます。

目的地に合わせた観光プランも提案してくれる

旅行の楽しみと言えば観光でしょう。目的地にどのようなスポットがあるのかも「目的地を探索」から簡単に調べられます。

また、旅行の日数に合わせた観光プランも提案してくれるので、どこに行けばよいか1から考えなくてもOKです。

気になるスポットをクリックすると、Googleマップと連携して位置と詳細な情報もすぐにチェックできます。

プランニング・旅行中・旅行後までサポート

旅行の計画・旅行中・旅行後まで、Google Travelはサポートします。

計画段階ではフライトやホテルの予約が役立つでしょう。また、どこに行くかを考える上でもGoogleマップと連携した機能が役立ちます。

予想される天気も表示されるのも見逃せないポイント。急な雨で計画を変更するということも起こりづらいでしょう。天気に合わせた旅行プランを考えるのもおすすめです。

Googleマップで強化されたスポットの機能もGoogle Travelに大きく貢献しています。旅行中はおすすめのスポットの検索がすぐに見つかり、「経路案内」をクリックすればすぐにGoogleマップが起動。

旅行者だけでなく、企業にとっても大きなチャンスになると考えられます。例えば、Googleマップのスポット情報を充実させておけば、それを見た観光客の集客が期待できるでしょう。

また、旅行の情報もGoogle Travelには記録されるので、旅の思い出を振り返るときにも役立ちます。Google Tripsのアプリをインストールしておけば、さらに旅行は快適になるでしょう。

Google Trips

TECH::NOTE関連記事:
Googleマップの新機能とは?Facebookページに対抗するフォローや通勤から旅行の計画まで

Googleのサービスで旅行はすべてカバーできる?

Google Travelは、旅行を簡単にして楽しくするサービスです。Googleマップのように、サービスの利用を意識することなく使う機会は増えていくでしょう。

旅行はGoogleのサービスがあれば、すべてカバーできるように感じてしまいます。旅行代理店や旅行関連のサービスに少なからず影響を与えるでしょう。

現状は、まだ新幹線などの予約に対応していないという欠点もあります。

しかし、サービスの提供を通して情報が収集され、Googleマップのスポットの口コミなどが充実すればさらにGoogle Travelの精度は上がるはずです。日々の生活だけでなく、旅行においてもGoogleの存在感は高まっています。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?


資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

Kimura Hiroto
音楽・ITをはじめとするさまざまなジャンルのライティングを行っています。ITエンジニアの経験を生かし、テックキャンプ ブログでの執筆・編集を担当。好きな食べ物は豆腐。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement