テックキャンプ無料カウンセリング テックキャンプ無料カウンセリング
資料請求はこちら

【2019年2月第4週】最低限知っておきたいIT関連ニュースまとめ

更新: 2019.02.18

>>No1エンジニア養成プログラム テックキャンプ

初めてのIT転職で読むべき!お役立ちebook3点セット

「最新の情報やニュースはおさえておきたいけど、忙しくてニュース番組やニュースサイトをチェックするひまがない…」という方も多いのではないでしょうか?

最新のニュースから、最低限知っておきたいものをいくつかピックアップしてみました。時間がない人でもさらっと読めるよう、コンパクトにまとめてあるので、最新ニュースのキャッチアップに活用してください。

ダイドーが自販機でスマホの充電ができるサービスの実証実験を開始

ダイドードリンコは、自動販売機の電力を利用してスマートフォンなどの充電ができるサービスの実証実験を、2月8日から東京都内でスタートしました。

新サービス「レンタル充電器」は、ダイドードリンコの自販機に取り付けられた「充電ポート」を使って、誰でもスマホの充電ができるというもの。

利用料は無料で、自販機のドリンクを買う必要もありませんが、「1回あたりの利用は5分程度を目安に」とのこと。

自販機を通じて飲料購入する以外の新たな価値を提供したいとの思いから生まれた新サービス。実証実験では、神田明神や青山学院大学など都内数カ所に設置されます。

無料キャリア相談!本日も予約受付中

テックキャンプは、未経験からのエンジニア・WEBデザイナー転職を実現するスクール。(条件を満たせば給付金の支給があります)

徹底したサポート体制があるので、転職成功率は99% 実際に受講した人の体験談はこちらから

今の仕事を続けて大丈夫だろうか」と不安なら、何でも相談できる無料カウンセリングに参加してみませんか?IT転職に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩みを解決します。

ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切行いませんので、お気軽にどうぞ。※2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績。所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合

リードがレシピ考案サービスのベータ版をリリース

リードが、レシピを考案してくれる新サービス「レシピアシスタント」のベータ版をリリースしました。

「レシピアシスタント」はAIを使ったレシピの考案サービスで、LINEでリードの公式アカウントを友達登録しトークルームに食材を入力すると、ベストなレシピが送られてきます。

食材の入力は文字や音声だけでなく、画像でも可能。冷蔵庫の残った食材を写真にとって送るだけでもOKです。

YouTubeが「よくないね」ボタンの廃止を検討

YouTubeのクリエイターチームが、動画を評価する「dislike(よくないね)」ボタンの廃止を検討していることがわかりました。

問題となっているのは、特定の動画に故意に低評価をつけたりネガティブなコメントをする集団の存在。動画やチャンネルが正当に評価されず、困っているユーチューバーも少なくないようです。

YouTubeのクリエイターチームは問題解決のために議論をしている段階ということで、ユーザーにはコメント欄への意見投稿を求めています。

Chrome 73はマルチメディアキーに対応

3月にリリース予定であるGoogleのChrome 73は、パソコンキーボードのマルチメディアキーにも対応可能に。

マルチメディアキーに対応することで、再生や停止などの操作をするたびにタブをアクティブにする必要がなくなります。

パソコン作業をしながら、YouTubeやAmazon Musicなどを再生している人にとってはかなり便利になりそうです。

大分県警察が交通事故を疑似体験するVR動画を公開

株式会社カーメイトと大分県警察本部が、交通事故を疑似体験できる「VR交通安全動画 」を共同制作。2月8日からYouTubeで公開されています。

大分県民の交通安全意識の高揚を目的として制作された動画では、スマホとVRゴーグルを利用すると360度の映像で交通事故をリアルに体験できるようになっています。

YouTubeの「大分県警察公式チャンネル」では、360度ドライブレコーダーを活用して撮影された交通安全教育用のVR動画8本が視聴できます。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?


資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

Kyoko Kajiwara
フリーランスで、Webコンテンツの企画・編集・ライティングをしています。ビジネス・キャリア分野が専門。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement