テックキャンプ無料カウンセリング テックキャンプ無料カウンセリング
資料請求はこちら

【内田裕貴】大学生の自分へ。プログラミング学習で自己投資!

更新: 2020.07.17

なぜプログラミングを学ぼうと思いましたか?

プログラミングができる人に憧れを持っていたからです。憧れを持ったきっかけはゲームが大好きだったこと、人工知能やVR(バーチャルリアリティ)にも興味があったことです。

そして、大学で空いてる時間が多かったこと、充実感を覚えていなかったことから「興味があることは全部やってみよう」と思い、プログラミングを学び始めました。

無料キャリア相談!本日も予約受付中

テックキャンプは、未経験からのエンジニア・WEBデザイナー転職を実現するスクール。(条件を満たせば給付金の支給があります)

徹底したサポート体制があるので、転職成功率は99% 実際に受講した人の体験談はこちらから

今の仕事を続けて大丈夫だろうか」と不安なら、何でも相談できる無料カウンセリングに参加してみませんか?IT転職に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩みを解決します。

ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切行いませんので、お気軽にどうぞ。※2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績。所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合

テックキャンプを受講してどうでしたか?

テックキャンプを受講して感じたことは、カリキュラムが信頼できることの大切さです。

プログラミング言語のバージョンの違いなどといったことでWebの情報はすぐに古くなってしまいます。

そのため、この教材をやっていていいのか?エラーが解決できなくなった時に挫折せずに続けられるのか?といったことに不安がありました。

しかしテックキャンプは、周りに自分と同じ状況の受講生がいて、カリキュラムに精通しているメンターがいます。

こういったことが学習に対する不安を払拭してくれました。

テックキャンプ受講後にどんな変化がありましたか?

受講前に比べて、様々な物に対して興味関心が強くなりました。

知的好奇心から自発的に勉強することは非常に面白く、「学ぶこと」に対する抵抗がなくなったと感じています。

また、自分で何かを作ることの面白さがわかり、これからもプログラミングを続けていきたいと思うようになりました。

この記事のハッシュタグ

今、テックキャンプで何をしていますか?

メンターとして活動しています。
そのために、技術力向上のための勉強や、VRカリキュラムを教えられるようにVRの勉強もしています。

EXPERT(現テックキャンプ エンジニア転職)コースやVRコースなどを教えられるようになると自分の実力も上がり、受講生の方に対してもより良い対応ができると思うので、楽しく勉強できています。

※テックキャンプのVRコースは2019年2月28日に提供終了。今後も高水準な「テクノロジー人材」を育成する最高の環境を提供していきます。また、サービス内容は予告なく変更の場合がありますので予めご了承ください。最新のサービス内容は本サイトをご覧ください。

これからどうやってプログラミングスキルを活かしていきたいですか?

将来どのような業界の仕事につくかは決まっていませんが、コンサルティングなどの職業には非常に興味を持っています。

また、プログラミングスキルは、多角的な視点を持った人材になるために活かせると考えています。

そのため、どの業界に入ったとしても、プログラミング、ITの技術を活用して様々な提案ができるようになりたいです。

テックキャンプ受講検討中の方へメッセージ

プログラミングに対して興味を持っていて、やる気がある方ならば、ぜひ受講して欲しいです。

どの業界であってもITの力は無視できないものになっているため、プログラミング能力はこれからより必要になっていくと思います。

自分への投資だと思って受講すれば、受講料以上のものが返ってくると思います。

↑目次へ戻る

何でも相談できる無料カウンセリング【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※1

こんな不安や疑問はありませんか?
・自分のキャリアでエンジニア転職できるか
・自分はエンジニアに向いているのか
・どうしたら効率良くプログラミングを習得できるか


カウンセリングでは、IT転職・プログラミング学習に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※2、累計利用者数は40,000人以上!※3

ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切致しませんので、気軽にご参加ください。
※1.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%が給付金として支給されます 2.2018年10月24日〜11月16日(N=106) 3.2016年9月1日から2020年12月31日の累計実績

無料カウンセリングの詳細はこちら

何でも相談できる無料カウンセリング【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※1

こんな不安や疑問はありませんか?
・自分のキャリアでエンジニア転職できるか
・自分はエンジニアに向いているのか
・どうしたら効率良くプログラミングを習得できるか


カウンセリングでは、IT転職・プログラミング学習に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※2、累計利用者数は40,000人以上!※3

ブログ読者特典としてAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切致しませんので、気軽にご参加ください。
※1.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます 2.2018年10月24日〜11月16日(N=106) 3.2016年9月1日から2020年12月31日の累計実績

無料カウンセリングの詳細はこちら

この記事を書いた人

江戸しおり
ライター。 テックキャンプ ブログ編集部でインタビュー、執筆、編集を行っています。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement