【稲葉大樹】エンジニアとして技術で社会に貢献をする
更新: 2019.05.24
この記事の目次
なぜプログラミングを学ぼうと思いましたか?
元々はデザインに興味がありHTMLやCSS、JavaScriptといった見た目よりのものを独学で勉強していました。JavaScriptを勉強していくうちにプログラミングの楽しさに目覚めていき、本格的に勉強をしようと思い、Facebookで目にしたテックキャンプを受講しようと思いました。
無料キャリア相談!本日も予約受付中
徹底したサポート体制があるので、転職成功率は99%!※ 実際に受講した人の体験談はこちらから。
「今の仕事を続けて大丈夫だろうか」と不安なら、何でも相談できる無料カウンセリングに参加してみませんか?IT転職に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩みを解決します。
ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切行いませんので、お気軽にどうぞ。※2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績。所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合
テックキャンプを受講してどうでしたか?
今の時代、インターネット上でも非常に多くのプログラミング学習サービスが運営されています。自分もそういったサービスや他の人のソースコードを読むことで学習をしていました。
しかし、初心者がこのような学習方法を取ると「これはこうなるものだ」という理解になってしまう部分が多々あると感じました。また反対に、「これはこうなるものだ」という理解でいい部分を無駄に気にしてしまい、調べるのに余計な時間を使ってしまうこともありました。
テックキャンプの一番の魅力はやはり、「自分よりも出来る人に質問が出来る」ということだと思います。気になった部分を逐一質問することで、プログラミングに対してより細かい理解が出来ると同時に、先述のようなことも「そこはまだ理解しなくていい」と教えてもらえるので非常に効率よく学習を進められたと感じます。
テックキャンプ受講後にどんな変化がありましたか?
プログラミングをより近い存在に感じることが出来るようになりました。独学で学習を進めていたときは、漠然とした抵抗感が抜けきらず、いつまでたっても「知らないものを勉強している」感覚でした。
テックキャンプを受講してからは、そのような感覚もなく100%楽しんでプログラミングに取り組むことが出来るようになりました。
この記事のハッシュタグ
今、テックキャンプで何をしていますか?
エンジニアへの転職を志望する方を支援する、エキスパートコースのメンターを勤めさせていただいております。 その他には、メンターのシフトを管理するシステムを構築したり、内部のシステムの細かい修正などを行っています。
これからどうやってプログラミングスキルを活かしていきたいですか?
エンジニアとしての就職が決まっているため、更に技術を研鑽しプログラミングを用いて社会に貢献していきたいと思っています。
テックキャンプ受講検討中の方へメッセージ
プログラミングに興味がある方はもちろん、現在独学で勉強を始めている方には是非御受講いただきたいです。プログラミングは独学だと難しいのかと言われると、自分は必ずしもそうではないと思います。し
かし、やはり教えてもらえる環境だと習得の速度が大きく変わってきます。プログラミング学習でスタートダッシュを切りたい方は是非テックキャンプで一緒に学習しましょう!