>>No1エンジニア養成プログラム テックキャンプ
将来のなりたい自分は見えていますか?目標があっても、どのような道を選べば良いかわからない事もありますよね。エンジニアの仕事といっても種類はたくさんあります。この記事では、エンジニアを目指す方が選ぶ専門学校について徹底解析致します。どのような仕事がしたいのか明確にし、自分にあった学校を見つけてみましょう。
エンジニアの種類8選
まずは、エンジニアにはどのような種類があるのか紹介します。
システムエンジニア
システムの開発を望むクライアントと話し合いをし、マネジメント的ポジションで基本設計・詳細設計を行います。
クライアントのニーズをしっかり聴きだすことが大切なため、「把握する力」「分析する力」「課題解決力」「プレゼンスキル」が求められます。
ネットワークエンジニア
システムエンジニアの一種で、仕事内容はコンピュータネットワークのシステムの「設計」「構築」「運用」「保守」の4つに分けられます。
具体的な中身は多種多様で、すぐ対応することで解決できる案件もあれば1カ月以上かかる場合もありますし、時間を問わず急な呼び出しに対応しなければならないこともあります。
大変なのは、1人で何役もこなさなくてはいけないことです。
VRエンジニア
VRはその名の通り仮想現実の事で、エンターテインメント分野での活用を想定した技術です。
これまではテレビ画面上のキャラクターを操作するのが一般的だったゲームも、VR技術を使えば、自分がその空間上のキャラクターになったかのようにリアルにゲームの世界を体感できます。
このように、現実ではない世界をまるで現実かのよう作り出すことができるのがVR技術なのです。
「スマートフォンデバイスの普及」「オープンソースの拡大」「新しいスタートアップの立ち上がり」によってもVRの注目は上がっています。
インフラエンジニア
企業の情報システムを構築するコンピュータや通信ネットワークなどの「導入・設定」「運用」「管理」「調達」「更新」などを専門に行う技術者です。
インフラ系システムエンジニアとも言います。
フロントエンドエンジニア
情報システムやWebサイトを開発する技術者のうち、利用者が直接見聞きしたり操作する部分を担当する職種のことをいいます。
HTMLやCSS、JavaScript、画像ファイルなどを組み合わせてWebページを記述するエンジニアのことで、「HTMLコーダー」「マークアップエンジニア」「JavaScriptプログラマ」などと呼ばれている職種を包含するので、全く異なる数えきれないほどの環境で仕事をする方のことを指します。
バックエンドエンジニア
新しいソフトウェアをインストールしたり、ハードウェアをアップグレードしたりするなどの環境を変更する権限を持ち、サーバーサイドやデータベースのシステムの「要件定義」「設計」「開発業務」などを手掛けます。
それぞれ異なるセンスを求められるため、大規模なプロジェクトになるほど、業務は細分化されていきます。
データベースエンジニア
企業が持つ膨大な顧客情報や商品情報などのデータを管理するためのデータベースを「設計」「構築」「運用」する仕事です。
プログラマーやシステムエンジニアの実務経験が必要になります。
さらに詳しく知りたい方は、こちらもご参考ください。
無料キャリア相談!本日も予約受付中
徹底したサポート体制があるので、転職成功率は99%!※ 実際に受講した人の体験談はこちらから。
「今の仕事を続けて大丈夫だろうか」と不安なら、何でも相談できる無料カウンセリングに参加してみませんか?IT転職に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩みを解決します。
ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切行いませんので、お気軽にどうぞ。※2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績。所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合
エンジニアを目指せる全国の専門学校12選
では、エンジニアになるには、どのような専門学校があるのでしょうか。代表的な専門学校を12校紹介します。
専門学校札幌ビジュアルアーツ(北海道)
「技術力・創造力・表現力を持ったプロを育成する」をモットーに「音響学科」「パフォーマンス学科」「ゲームクリエイティブ学科」「写真学科」の大きく4つの学科に分かれて専門知識を学ぶことができます。
ゲームクリエイティブ学科は定員40名で、「ゲームデザイナー専攻」「ゲームプログラマー専攻」「ゲームプランナー(企画・シナリオ)専攻」に分かれています。
東北電子専門学校(仙台)
「実学の重視」「人間性の涵養」「社会への貢献」を教育理念に持ち、最先端の環境で教育を受ける事ができます。
試験毎に、資格取得のための「特別対策授業」を実施しており、模擬試験による自己分析で弱点を徹底的にフォローし、2カ月に1度行われる月例テストで確実に実力を付けていきます。
また、クラス担任制となっているためサポート体制が整っています。
立地の良さと、整った施設・設備環境で、情報処理技術者試験をはじめ、各種資格検定の試験会場としても利用されています。
ここでは「ITビジネス分野」「クリエイティブ分野」「テクノロジー・建築分野」と大きく3つに分かれており、23学科が設定されています。
出典:東北電子専門学校
日本工学院(東京)
あなたの夢を叶えるために、「クリエイターズカレッジ」「デザインカレッジ」「ミュージックカレッジ」「ITカレッジ」「テクノロジーカレッジ」「医療・保育カレッジ」「スポーツカレッジ」の7カレッジ、39学科117の専門分野の多彩な学科を設置しています。
学科によって2年制・3年制・4年制と分かれており、蒲田校と八王子校それぞれにしかない学科もあるので、しっかり確認してみましょう。
出典:日本工学院
専門学校HAL名古屋
昼間コースは1年制(2学科)・2年制(6学科)・4年制(11学科)と分かれており、夜間コースは2年制(6学科)と1カ月から通える講座が2つ、土曜コース(国家資格取得講座)があります。
「ゼロからプロにする」「あなたの個性を才能に変える」という理念のもと、「創造力」「応用力」「業界適応力」を身に付けることに主眼をおいて、独自の教育システムによって学習していきます。
ゲームクリエイターの登竜門である「日本ゲーム大賞 アマチュア部門」で大賞を6回獲得し、13年連続入賞している実績があります。
HALに入学してよかったという学生の満足度も91.7%と高く、主な就職先として「任天堂」「ソニー・コンピュータエンタテイメント」「バンダイナムコエンターテインメント」「テレビ朝日クリエイト」など大手企業が挙げられます。
出典:専門学校HAL名古屋
ECCコンピュータ専門学校(大阪)
コースによって2年制・3年制・4年制があり、3カレッジ10コースを設定しています。
実践的な専門知識の教育と技能の習得を通じて、社会が求むところの高度専門職業人の「養成」「豊かな社会」「平和と幸福」を希求してやまない、こころの豊かな社会人の育成をはかる、という理念のもと、企業や社会が必要とする人材を育成し、世界の情報ネットワークの推進と情報社会の発展に貢献することを目的とした教育を取り入れています。
他校にはない学びの仕組みとして「ノートPCの無料支給による学習効率up」「少人数&レベル別授業」「春と夏の集中講座」があります。
また他校よりも高い業界就職率として92.6%を記録しており、主な就職先として「(株)バンダイナムコスタジオ」「(株)スクウェア・エニックス」「(株)カプコン」などが挙げられます。
「学費免除優遇制度」や「奨学金・学費ローン制度」「ひとり暮らし支援制度」も用意されています。
京都コンピュータ専門学校(京都)
コンピュータ技術の学問的性格を重視し、理論をおろそかにしない本格教育や進歩発展に対応する教育、情報社会における複眼私的思考力の養成などを理念とし「アート・デザイン学系」「ビジネス学系」「コンピュータサイエンス学系」「デジタルゲーム学系」「エンジニアリング学系」の5学系19学科を設置しています。
また、どの学系でも4年課程の学科を卒業すると「高度専門士」の称号が取得でき、夜間を除く2年課程・3年課程の学科を卒業すると「専門士」の称号を得ることができます。
出典:京都コンピュータ専門学校
Kist金沢科学技術専門学校(金沢)
毎年、社会の方向性や求められる技術を見極めながら、全体のカリキュラムの見直しや改善を行っている学校で、各種資格の取得に向けて万全なバックアップ体制を整えています。
2年間の修業後には、より高度な資格取得を得ることができ、技術知識を修得するために通える1年制のマスターコースも設置しています。
「自動車工学科」「情報工学科」「映像音響学科」「電気エネルギー工学科」「建築学科」「家具クラフト学科」の6学科に分かれています。
技術や資格を活かした仕事に就きたいという希望を持つ方にピッタリの学校です。
専門学校岡山情報ビジネス学院(岡山)
教育方針を「実社会で即戦力となるスペシャリストの養成」「ビジネスマンにふさわしい人格の形成」「社会のニーズに対応したカリキュラムの展開」とし、移り変わりの激しい時代の中で「教育とは」という問いの答えを懸命に探し続けています。
ここに入学を希望する多くの方が「変わりたい」「今よりも成長したい」という思いを抱いており、その思いに応えるべく、生徒一人一人の気づいていない能力を見いだし、開花させる手伝いをしたいと考えている学校です。
学科によって2年制・3年制があり、ITビジネス学科から保育士学科まで多彩な14学科が設定されています。
松江総合ビジネスカレッジ(島根)
「現代ビジネス学科」「医療事務学科」「公務員学科」「動物学科」「IT学科」「日本語学科」の6学科を設定しています。
全国平均を上回る資格取得の実績があり、国家資格や上級資格の取得率の高さを誇っています。
また、充実した施設や設備で、最新のパソコンを使用した学習ができ、優秀な講師陣による丁寧な指導を受ける事ができます。
出典:松江総合ビジネスカレッジ
KCS福岡情報専門学校(福岡)
「大学併修科」「医療情報学科」「ゲーム・CGクリエータ科」「ゲーム・CGデザイン科」「システムエンジニア科」「プログラマ科」「ビジネス科」「情報ライセンス科」の8学科を設定しています。
コンピュータ技術に関する唯一の国家資格である「情報処理技術者試験」の九州トップレベルの合格実績を誇っており、合格者は高い能力や技術を評価され、即戦力として多くの企業から求められています。
この学校が資格に強いのは、独自のノウハウを詰め込んだオリジナルのテキストを使用し、プロフェッショナルな講師陣で支援体制を取っていることが挙げられます。
また、国家試験の午前試験免除認定校というのも理由の一つとなっています。
出典:KCS福岡情報専門学校
鹿児島キャリアデザイン専門学校(鹿児島)
「ITスペシャリスト科」「グラフィック科」「TV映像音響科」「医療情報管理学科」「医療福祉秘書科」「医療福祉事務科」「こども科」「ビューティー科」「日本語科」の9学科を設定しています。
「深い人間愛の精神を基調とした人格の形成、人間性の教養、さまざまな分野のニーズに応えられる有能な人材を育成する」という教育理念を持った学校です。
サイ・テク・カレッジ(沖縄)
「環境生態学科」「生物工学科」「栄養薬業学科」「環境建設学科」「環境土木学科」「IT総合学科」の6学科を設定されています。
「それぞれの個性や能力を開発し、各種資格の習得によりハイテク時代の産業を支える有能で即戦力のある技術者を育成すること」「社会の変化に柔軟に対応できる心豊かで明朗な人間を育成すること」「責任感の強い人間を育成すること」という教育理念を持ち、学費割引制度、学費分割延納制度をはじめ就学を応援する制度を設けています。
出典:サイ・テク・カレッッジ
エンジニアの専門学校の費用
学校や何年通うかによって異なります。私立大学ほどにはならないものの、やはり学費は安くはありません。
入学金:10万円~
学費:年間100万円×2年・3年=200万円~
ゲームに携わるエンジニアの初年度納入金は70万円~164万円と言われています。
また、各学校により奨学金や教育ローンなどの制度を設けていますので、お金のない学生さんでも安心して勉強に取り組むことができます。
この記事のハッシュタグ
専門学校のメリット・デメリット
メリット
専門分野の勉強をするので、大学に比べるとより実践的な勉強をすることができます。
ITの概要や専門用語を理解していないと、言語化する時につまづいてしまうことがありますが、専門学校に通うことで基礎を一から学ぶことができ、同じ目標を持った仲間と勉強することもできます。
独学では、わからない事を自分で調べて解決していかなければなりませんが、学校に通うことでわからない事を納得するまで先生に聞くことができます。
デメリット
費用が安くはないという事もそうですが、試験が無いところもある為、生徒の学力が多様化してしまい、自分の望むレベルで勉強を勧められない場合もあります。
専門学校の比較をきちんとする
自分のやりたいことが明確になっているなら、学校を選ぶ時もさほど迷いはないのかもしれませんが、大まかに決めていても専攻までは決めていない場合もありますよね。
中には入学して少し経ってから細かい分野の選択をする学校もありますし、働きながら夜間学校に通い、資格取得を目指して勉学に励む方法もあります。
授業の取り組み方や主な就職先、何年制にするのかなど、それぞれの学校の良いところを見比べ、自分に合った場所を選んで、なりたい自分を目指しましょう。
まとめ
専門の知識を学ぶことができる専門学校は、苦手分野を克服することのできる授業のカリキュラムや、資格取得制度など、それぞれの教育方針の元に、なりたい自分を応援してくれます。
必要な学科や学習の仕方を見直し、自分に合った学校を見つけて理想の自分を目指しましょう。
さらに、こちらの記事もご参考ください。