
平田裕哉が書いた記事一覧

平田裕哉
中学3年生の頃にアフィリエイトがきっかけでインターネットに興味を持つ。
大学3年時に起業をした後、2015年1月にテックキャンプ プログラミング教養を第3期で受講。
現在はVR事業部の責任者としてコースの立ち上げ、運営を行っている。
Twitter: @vr_yuya


【徹底解説】HTC Viveの遊び方から開発方法まで全て紹介!

【長岡大樹】将来は飲食とITに携わる仕事を!

【池田光】医療とITをかけ合わせ、世界に貢献できるサービスを!

【里 優裕】プログラミングで世の中の課題を解決していく

【二宮和生】プログラミング×IoTで未来を創るエンジニアになる

【阿久津岳志】プログラミングスキルを身に付けノマドワーカーに

【齊藤琢真】プログラミングで自分の想いをカタチに

【篠田拓也】プログラミングスキルを身につけてコミュニケーションを豊かに

【梅木綾佑】人の役に立つプログラムを書き続けたい

【田中真伊】女性がより活躍できる社会作りに貢献したい

【乾総一郎】プログラミングで世の中の問題を一つでも解決したい

【谷中健太郎】プログミングを通じて培った論理的思考力を活かす

【白石萌莉】挑戦をして、新しい自分を見つける

【稲葉大樹】エンジニアとして技術で社会に貢献をする

【織田京香】コードも書けるデザイナーを目指す

【山下達也】プログラミングスキルは必ず武器になる

【安東航】Webエンジニアは「時代のニーズ」

【田中真奈】プログラミングで効率的に「人の言葉」に触れる

【日下部拓人】学生のうちから受託開発で技術力を高める
- 1/3