>>No1エンジニア養成プログラム テックキャンプ
最近話題のAI(人工知能)、詳しく知りたいけどどうやって勉強しよう?
そんなお悩みを持つ方に朗報です!
テクノロジースクールのテックキャンプ プログラミング教養では、AIカリキュラムを開講しました。
AIカリキュラムの体験会を実施しております(参加費無料)ので、これまでプログラミングに全く縁の無い初心者の方はもちろん、AIの知識はあるけどもやもやしている、という方は是非ご参加ください。

AIカリキュラム体験会でできること
①AIの概要、現在のAI市場について理解できるようになる
そもそもAIとはどのような技術なのか、なぜ今急速に発展しているのか。AIを知る上で欠かせない基礎知識をお伝えします。
これらについて理解することで、連日報道されているAIの話題がより身近に感じられるようになるでしょう。
②AIのデモ版を利用できる
テックキャンプ プログラミング教養での学習は、「実際にコードを書きながら身につける」ことを重視しています。体験会においてもその姿勢は変わりません。
体験会では「音声合成」や「画像認識」などの技術を用いたAIのデモを実際に利用し、仕組みについて理解していただきます!
無料キャリア相談!本日も予約受付中
徹底したサポート体制があるので、転職成功率は99%!※ 実際に受講した人の体験談はこちらから。
「今の仕事を続けて大丈夫だろうか」と不安なら、何でも相談できる無料カウンセリングに参加してみませんか?IT転職に特化したプロのカウンセラーが、中立な立場であなたの悩みを解決します。
ブログ読者特典でAmazonギフト券3000円分もプレゼント中!無理な勧誘は一切行いませんので、お気軽にどうぞ。※2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績。所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合

AIカリキュラム体験会の概要
開催時期 順次開催 ※詳細はHPからご確認ください
所要時間 約2時間
実施場所 テックキャンプ 各教室
内容 テックキャンプ プログラミング教養について・AIカリキュラム説明&体験会
参加費 無料
参加特典 ご参加いただいた方には、カリキュラムのPDFデータ(一部)を配布いたします

受講を考えているあなたへ
話題のAIについて知りたい方、またはAIを使ったサービスを作ってみたいと考えている方、興味の度合いは人それぞれかと思います。
テックキャンプ プログラミング教養のカリキュラムは、初心者でも理解できるようなわかりやすい内容を目指しています。また、わからないことはすぐに質問できる環境のため、これまでテクノロジーに全く縁がなかった初心者の方でも、きっと学習をやりきることができるはずです。
受講を考えている方は、ぜひ一度体験会へいらしてください!
この記事のハッシュタグ
テックキャンプ プログラミング教養について
テックキャンプ プログラミング教養はあなたを最先端のスキルと知識を身に着けたテクノロジー人材に変えます。講義形式で知識だけを学ぶのではなく、実際にサービスを作りながら実践的に学んでいきます。
独学では、わからないことを調べることに膨大な時間がかかりますが、テックキャンプ プログラミング教養は教室やオンラインでメンター(講師)へ質問し放題。プログラミングが「なんとなく分かる」ではなく「形になるものを作る」にコミットします。
プログラミング以外もデザインなどコンテンツが多数あり、月額で全て受講可能です。皆さまのご参加をお待ちしています!
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。